ホーム > タグ > Macintosh
Macintosh
Macintoshのラインナップに思う!
- 2009-10-09 (金)
- 日常
Macintoshのラインナップに思う!
封筒のサイズ・紙の種類・紙の厚さ・封筒の形状など、小さな部分で差異があるので、どう販売したらいいのか、悩んでいました。
結局、以下で結論がほぼ出たのですが・・・
http://www.p-hitomi.com/?p=803
そして、今思う。
- Macintoshの商品の少なさ。。。
- これは、敢えていていることということ。
- 商品群を増やすことは、正直簡単。
- 逆に絞り込む方が難しい。
- それを実現している。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
スパム添付ファイルのMac機能?
- 2009-04-30 (木)
- 運営
スパム添付ファイルのMac機能?
スパム添付ファイルの件で、先日、この記事を書いたばかりですが、現在もスパム添付ファイルは来ていますが、大変ゴミ箱に捨てやすくなりました!
Macintoshの機能なのでしょうか?
いつも捨てているファイルを自動認識して、1カ所に集めてくれます。
私は単純に、そのまとまったファイルを選択して、そのままゴミ箱へ捨てるだけ。。。
一応、必要ファイルが含まれていないか、メールソフト側で調べてから、対応しています。
現在の所、「捨てるファイル」と「必要ファイル」の認識は出来ていないようです。
ここは、充分慎重にしなくてはなりませんね!
.
こんな日記を書いているのは、
封筒印刷専門店→ ひとみ印刷所 ←挨拶状印刷
.

- Comments: 0
- Trackbacks: 0
MacintoshでハイブリッドCD-ROM
- 2009-04-17 (金)
- 運営
自分のメモ用に残しておきます。
MacでハイブリッドCDの作成方法
.
ディスクユーティリティを立ち上げる。
「新規イメージ」で任意のファイル名(CDの題名:123)を決める。
↓
123.dmgを選択し、パーティションで、UNIXファイルシステムを選択する。
また、オプションボタンををポチッと。
[オプション]
マスター・ブート・レコードに
パーティションを作成のボタンをポチッと。
.
↓
123のファイルが出来る。(デスクトップ)
.
↓
(デスクトップ)コピーしたいデータ等をこの中にコピー
.
↓
(ディスクユーティリティ)ディスクを作成
.
↓
完成!
.
.
こんな日記を書いているのは、
封筒印刷専門店→ ひとみ印刷所 ←挨拶状印刷
.




- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Tags > Macintosh
- カレンダー
-
« 2025 年 4月 » S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 検索
- Feeds
- Meta