Home > 日常
日常 Archive
静岡実践会(の前に、現場見学会)
- 2010-06-26 (土)
- 日常
2010.6.25は、静岡実践会でした。
その前に、片山米店さんと、次郎長屋さんで、現場見学会を開催してもらいました。
片山米店さんでは、実店舗のイベントとか、ツイッターの連動などのお話しを伺いました。
また、食品を扱っているだけあって、内装が上品で、掃除も行き渡っておて、色々な意味で綺麗な店舗でした!
次郎長屋さんは、決め打ちで、電話とデータベース(ファイルメーカ)との連動の見学を目的としておりました。
データベースの中身は、見るだけでは、分かりません。(^_^;)
超出血大サービスで、マスターデータも貰っちゃいました。
あとで分析です。
.
こんな日記を書いているのは、
封筒印刷専門店→ ひとみ印刷所 ←挨拶状印刷
.
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
12月3日は「妻の日」
12月3日は「妻の日」だそうです。
理由はしりません。
みなさん、Twitterや、OSMCのコミュでつぶやいていました。。。
なので、うちもギリギリで、大手町の売店(ヒロタ)で、シュークリームを購入。【21:30頃?】
「べにほっぺ(いちご)」と「チョコレート」のシュークリームです。
当の本人も妻の日だとは知らず。。。(T_T)
でも、喜んでました(^_^)
4人家族なので、ひとり1種類づつですが、私はチョコレート味がきらいなので、妻に進呈。。。
今回、写真無し。。。(^_^;)
.
こんな日記を書いているのは、
封筒印刷専門店→ ひとみ印刷所 ←挨拶状印刷
.
- Comments (Close): 0
- Trackbacks: 0
ハロウィン in One’s Cafe
ハロウィン in One’s Cafe
北小金にあるショットバー(One’s Cafe http://www7b.biglobe.ne.jp/~ikkichi/1cafe/)で、10月31日に、ハロウィンパティーがありました。
まぁ、たいしたことありません。。。(^_^;)
仮装をして来た人へ、10%OFFのサービスでした。。。
何故か、マスターが仮装用の小道具も持って来ていました。
私は、出張帰りで、当然、仮装の小道具がありませんでしたが、その場で、小道具を付けて、マスター持参のカメラに移ればOKでした!
.
こんな日記を書いているのは、
封筒印刷専門店→ ひとみ印刷所 ←挨拶状印刷
.


- Comments (Close): 0
- Trackbacks: 0
誕生日ケーキ(北小金:スリジェ)
- 2009-10-23 (金)
- 日常



↑スリジェ(店名と同じケーキです)メチャうま!



明治製菓側としては、コンテンツ重視で、実際にはお客さんとしては行って欲しくないのでは??? 自分とこの「おかし」などをスーパー・コンビニなどで買えってことなのか???. こんな日記を書いているのは、 封筒印刷専門店→ ひとみ印刷所 ←挨拶状印刷 .
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > 日常
- カレンダー
-
« 2025 年 4月 » S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 検索
- Feeds
- Meta